東広島市イベント情報 > 【オンライン開催】【2021/2/8~開催・オンライン・要申込】放射線災害・医科学研究拠点「第5回国際シンポジウム」・「第2回ワークショップ」を開催します
【オンライン開催】【2021/2/8~開催・オンライン・要申込】放射線災害・医科学研究拠点「第5回国際シンポジウム」・「第2回ワークショップ」を開催します
"広島大学、長崎大学、福島県立医科大学によって2016年4月に設置されたネットワーク型拠点「放射線災害・医科学研究拠点」は、2021年2月に「第5回国際シンポジウム」及び「第2回ワークショップ」を下記のとおりオンラインで開催します。
「第5回国際シンポジウム」では、「Nuclear Disaster Management, Community Engagement and Resilience(放射線災害管理、地域社会の関わりと復興)」をテーマに、韓国、シンガポール、ロシア、フランス、イギリスなどの研究者を交え、講演やセッション、ポスター発表を行います。
放射線や関連諸科学の分野で世界的に著名な研究者による最先端の学術成果を踏まえ、更なる放射線災害・医科学研究の学術的基盤の確立を目指します。
また、「第2回ワークショップ」では、全国の関連研究者から公募した共同利用・共同研究課題や3拠点機関が大学の枠を超えて連携し新たな課題に取り組んでいるトライアングルプロジェクトの成果発表に加え、ネットワーク型共同研究拠点間の連携に関する講演発表を行います。
関連する研究者の皆様のご参加をお待ちしております。
チラシ(国際シンポジウム)はこちら(1.1MB)
第5回国際シンポジウム
日 時 : 2021年2月8日(月)13:00~17:30
参 加 料 : 無料
場 所 : Zoomによるオンライン開催
申込方法 : 専用フォームよりお申し込みください。 ★参加申込締切日:2021年1月29日(金)
第2回ワークショップ
日 時 : 2021年2月9日(火)13:00~16:00
参 加 料 : 無料
場 所 : Zoomによるオンライン開催
申込方法 : 専用フォームよりお申し込みください。 ★参加申込締切日:2021年1月29日(金)
主催
ネットワーク型共同利用・共同研究拠点
放射線災害・医科学研究拠点
広島大学原爆放射線医科学研究所
長崎大学原爆後障害医療研究所
福島県立医科大学ふくしま国際医療科学センター
放射線災害・医科学研究拠点ウェブサイト
【お問い合わせ先】
長崎大学生命医科学域・研究所事務部総務課研究支援担当
TEL:095-819-7195/FAX:095-819-7199
e-mail:gakujutu_gakuji*ml.nagasaki-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)"
日程 |
・2021年02月08日(月)~2021年02月09日(火) |
---|---|
場所 | オンライン開催 |
料金 | 無料 |
参照サイト:広島大学
※イベントの内容・日時・場所などは変更になる場合があります。
ご参加される際は参照ページをご確認ください。
※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
河内:天然素材のリップクリームを作る講座の参加者を募集します
期間: | 2021年04月15日 〜 2022年02月15日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市河内町中河内1166
河内地域センター |
料金: | 無料 |
2 閲覧
【3月19日開催】マタニティストレッチ@すくすく黒瀬
期間: | 2021年03月19日 〜 2021年03月19日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市黒瀬町丸山1286-1
すくすくサポート黒瀬 |
料金: | 無料 |
2 閲覧
五七五七七で学ぶ「こころ」の掴み方 ※再募集
期間: | 2021年03月20日 〜 2021年03月20日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条岡町10-10
東広島イノベーションラボ ミライノ+ |
料金: | 参照ページを確認ください |
2 閲覧
『わたしのギャラリー in 福富図書館』2021年4月~2022年3月
期間: | 2021年04月01日 〜 2022年03月31日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市福富町久芳1545-1
福富図書館 特設展示コーナー |
料金: | 参照ページを確認ください |
3 閲覧
親子わくわく講座・3月「春です!固まった身体を動かそう!」
期間: | 2021年03月18日 〜 2021年03月18日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-6
東広島市児童青少年センター セミナー室 |
料金: | 無料 |
4 閲覧
【オンライン開催】Googleも実践!心理的安全性のつくりかた/zoomウェビナー
期間: | 2021年03月10日 〜 2021年03月10日 |
---|---|
場所: | オンライン開催 |
料金: | 参照ページを確認ください |
2 閲覧
BPプログラム(東広島市市民文化センター)
期間: | 2021年04月07日 〜 2021年04月28日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-6
東広島市市民文化センター |
料金: | 無料 |
2 閲覧
河内:初心者農業・応援講座の参加者を募集します
期間: | 2021年04月20日 〜 2021年04月20日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市河内町中河内1166
河内地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
2 閲覧
【3月24日】マタニティヨガ@すくすく西条南
期間: | 2021年03月24日 〜 2021年03月24日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町御薗宇6245-1
すくすくサポート西条南 |
料金: | 無料 |
2 閲覧
【3月12日開催】親子でふれあい♪ベビーマッサージ@すくすく黒瀬
期間: | 2021年03月12日 〜 2021年03月12日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市黒瀬町丸山1286-1
すくすくサポート黒瀬 |
料金: | 参照ページを確認ください |
2 閲覧
【オンライン開催】Googleも実践!心理的安全性のつくりかた/zoomウェビナー
期間: | 2021年03月10日 〜 2021年03月10日 |
---|---|
場所: | オンライン開催 |
料金: | 参照ページを確認ください |
2 閲覧
【オンライン開催】【2021/3/10開催・オンライン・要申込】東広島市Autono-MaaS推進コンソーシアムシンポジウム「Smart Campus Initiatives in Hiroshima」を開催します
期間: | 2021年03月10日 〜 2021年03月10日 |
---|---|
場所: | オンライン開催 |
料金: | 無料 |
1 閲覧
河内:天然素材のリップクリームを作る講座の参加者を募集します
期間: | 2021年04月15日 〜 2022年02月15日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市河内町中河内1166
河内地域センター |
料金: | 無料 |
2 閲覧
【オンライン開催】【2021/3/6開催・オンライン・要申込】広島大学卓越大学院「ゲノム編集先端人材育成プログラム」令和2年度国際シンポジウムを開催します
期間: | 2021年03月06日 〜 2021年03月06日 |
---|---|
場所: | オンライン開催 |
料金: | 無料 |
2 閲覧
【オンライン開催】【2021/3/3開催・オンライン・要申込】未来を拓く地方協奏プラットフォーム 第12回成果報告会を開催します
期間: | 2021年03月03日 〜 2021年03月03日 |
---|---|
場所: | オンライン開催 |
料金: | 無料 |
3 閲覧
【オンライン開催】【2021/3/8開催・オンライン・要申込】広島大学ダイバーシティ研究センター 多文化共生セミナー「異なる文化と生きるために」を開催します
期間: | 2021年03月08日 〜 2021年03月08日 |
---|---|
場所: | オンライン開催 |
料金: | 無料 |
2 閲覧
【オンライン開催】【2021/3/17開催・オンライン・要申込】ゲノム編集技術を核とした広島大学3プログラム合同シンポジウムを開催します
期間: | 2021年03月17日 〜 2021年03月17日 |
---|---|
場所: | オンライン開催 |
料金: | 無料 |
1 閲覧
五七五七七で学ぶ「こころ」の掴み方 ※再募集
期間: | 2021年03月20日 〜 2021年03月20日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条岡町10-10
東広島イノベーションラボ ミライノ+ |
料金: | 参照ページを確認ください |
2 閲覧
【オンライン開催】【2021/3/7開催・要申込】広島大学平和センター主催令和2年度市民公開講座を開催します
期間: | 2021年03月07日 〜 2021年03月07日 |
---|---|
場所: | オンライン開催 |
料金: | 無料 |
2 閲覧
人材育成のためのコーチング技法
期間: | 2021年05月13日 〜 2021年05月13日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市鏡山3-13-26
広島テクノプラザ (オンラインでも開催されます) |
料金: | 参照ページを確認ください |
6 閲覧
東広島市イベント情報 > 【オンライン開催】【2021/2/8~開催・オンライン・要申込】放射線災害・医科学研究拠点「第5回国際シンポジウム」・「第2回ワークショップ」を開催します