東広島市イベント情報 > 【すべすべ☆滑らか】木工ろくろを体験してきました【日曜限定】
【すべすべ☆滑らか】木工ろくろを体験してきました【日曜限定】
"県央エリア(豊栄町、福富町、河内町)には、体験型講座「ワークショップ」を提供しているお店がたくさんあることをご存じですか? いつもと違った新鮮な体験は、いつまでも忘れられない思い出になりますよね。
福富町の木工店「きこりや」では、この度新しい体験メニューとして「木工ろくろ」をスタートしました。さっそく当サイトのリポーターもお邪魔し、木工ろくろのワークショップを体験してきましたので、その模様をお伝えします。
木工ろくろってなあに?
「木工ろくろ」とは固定した木材を高速で回転させながら削るための機械で、正式名称を「木工旋盤(せんばん)」といいます。陶芸で器の形を作る「ろくろ」と仕組みが似ていることから、そう呼ばれています。
木のかたまりから刃物で器を削り出そうと思うと、時間もとてもかかりますし、素人にはきれいにできませんよね。しかし木工ろくろを使えば、刃の当て方を工夫することで木製のお皿やコップ、ボウルなどさまざまな器を比較的短時間で作ることができます。
ただの木のかたまりからスタート!
きこりやで木工ろくろの講師を務めるのは、呉市安浦町の木工作家・安本勝司さんです。安本さんの手掛ける木製の器などの木工作品は、きこりやで人気の定番商品となっています。
この日は香りの良いヒノキを使用しました。木のかたまりに丸く線を入れ、それに沿ってバンドソーで端を切り取ります。
中心の位置を決めたら、固定金具をなんと直接木材にネジで固定。さらにそれを本体に装着しました。工具を固定すると、さっそく木材の周囲を削っていきます。芯が少しばかりずれていても、この工程でしっかりと中心を出せるので心配ないそうです。
周囲が丸く整ったら、足を作っていきます。つまりこの面が、器の底にあたるわけです。刃の当て方や動かし方は、安本さんが丁寧に教えてくださいました。
細かな部分は手で持つ工具で削るのですが、これはリポーターにはうまくできませんでした……慣れれば素人でもうまくできるそうです。さらに研磨用の工具や紙やすりを使って、滑らかに仕上げていきます。紙やすりはあてているだけでOK。これで器の外側は概ね完成です。
"
日程 |
・2020年04月05日(日) |
---|---|
場所 |
広島県東広島市福富町上戸野1845−1 きこりや |
料金 | 参照ページを確認ください |
参照サイト:ひろしま県央発見王国
※イベントの内容・日時・場所などは変更になる場合があります。
ご参加される際は参照ページをご確認ください。
※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
【4月28日開催】マタニティ手芸@すくすく西条南
期間: | 2021年04月28日 〜 2021年04月28日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町御薗宇6245-1
すくすくサポート西条南 |
料金: | 無料 |
10 閲覧
ゆめもくば すくすくデー
期間: | 2021年04月27日 〜 2021年04月27日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-30
ゆめもくば |
料金: | 参照ページを確認ください |
14 閲覧
【安芸津子育て支援センター】ベビママ教室 手形アート
期間: | 2021年04月20日 〜 2021年04月20日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市安芸津町三津5545-2
東広島市立三津保育所内 安芸津子育て支援センター じゃがキッズ室 |
料金: | 参照ページを確認ください |
14 閲覧
【豊栄】お茶のいろいろ~チャレンジ茶摘み体験~
期間: | 2021年05月20日 〜 2021年05月21日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市豊栄町鍛冶屋271
豊栄生涯学習センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
14 閲覧
エヒメアヤメの里 よしわら まつり
期間: | 2021年04月24日 〜 2021年04月24日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市豊栄町吉原1234-2
エヒメアヤメの里 天神原 |
料金: | 無料 |
21 閲覧
親子わくわく講座・4月「リズムに合わせて親子でリトミック!」
期間: | 2021年04月22日 〜 2021年04月22日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-6
児童青少年センター セミナー室 |
料金: | 無料 |
20 閲覧
【オンライン開催】広島大学公開講座2021(前期)東広島日本酒学
期間: | 2021年07月24日 〜 2021年08月07日 |
---|---|
場所: | オンライン開催 |
料金: | 無料 |
16 閲覧
【豊栄】豊栄町の自然と歴史を巡る旅~安宿編~
期間: | 2021年05月14日 〜 2021年05月14日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市豊栄町安宿3878-1
安宿地域センター |
料金: | 無料 |
13 閲覧
【豊栄】はじめての木彫
期間: | 2021年05月11日 〜 2021年05月25日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市豊栄町乃美2839-1
創作村(豊栄保健福祉センター隣)陶芸室 |
料金: | 参照ページを確認ください |
13 閲覧
【河内】健康楽楽講座 ~人の老化は足から~ 『コケない話とカンタン体操 』受講者を募集します
期間: | 2021年05月07日 〜 2021年05月07日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市河内町中河内1206-1
河内保健福祉センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
13 閲覧
福成寺 しゃくなげまつり ~石楠花は約60種類約1800本
期間: | 2021年04月01日 〜 2021年05月05日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町下三永3641
福成寺 |
料金: | 参照ページを確認ください |
14 閲覧
認定みょうとくこども園 発育測定
期間: | 2021年04月28日 〜 2021年04月28日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市八本松町飯田572
認定みょうとくこども園子育て支援センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
12 閲覧
【安芸津子育て支援センター】ベビママ教室 手形アート
期間: | 2021年04月20日 〜 2021年04月20日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市安芸津町三津5545-2
東広島市立三津保育所内 安芸津子育て支援センター じゃがキッズ室 |
料金: | 参照ページを確認ください |
14 閲覧
【R3年4月28日開催】マタニティヨガ@すくすくサポート八本松
期間: | 2021年04月28日 〜 2021年04月28日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市八本松東6-6-28
すくすくサポート八本松 |
料金: | 無料 |
12 閲覧
親子わくわく講座・4月「リズムに合わせて親子でリトミック!」
期間: | 2021年04月22日 〜 2021年04月22日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-6
児童青少年センター セミナー室 |
料金: | 無料 |
20 閲覧
ゆめもくば ふたごちゃんあつまれ~
期間: | 2021年04月19日 〜 2021年04月19日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-30
ゆめもくば |
料金: | 参照ページを確認ください |
11 閲覧
ゆめもくば すくすくデー
期間: | 2021年04月22日 〜 2021年04月22日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-30
ゆめもくば |
料金: | 参照ページを確認ください |
14 閲覧
【R3年4月23日開催】プレママDay@すくすくサポート黒瀬
期間: | 2021年04月23日 〜 2021年04月23日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市黒瀬町丸山1286-1
すくすくサポート黒瀬 |
料金: | 無料 |
10 閲覧
館内特設展示のご案内 (2021年4月)
期間: | 2021年04月03日 〜 2021年05月06日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-6
サンスクエア児童青少年図書館 |
料金: | 参照ページを確認ください |
18 閲覧
認定みょうとくこども園 発育測定
期間: | 2021年04月22日 〜 2021年04月22日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市八本松町飯田572
認定みょうとくこども園子育て支援センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
14 閲覧
東広島市イベント情報 > 【すべすべ☆滑らか】木工ろくろを体験してきました【日曜限定】