東広島市イベント情報 > 音楽劇「気づかいルーシー」くらら主催・共催
音楽劇「気づかいルーシー」くらら主催・共催
"「気づかい」注意報発令!!
あの忖度しすぎる困った面々が、かえってきた!
東京芸術劇場で2015年、2017年に上演し大評判となった舞台が、パワーアップしたメンバーで
再再演決定★ 大人も子どもも楽しめるあの人気音楽劇が、くららにやって来る!
松尾スズキの原作絵本を、現在大活躍中の演出家・ノゾエ征爾が歌と踊りで観客を巻き込む
楽しさ満載のオリジナル音楽劇として舞台化。いまや日本人を表すボキャブラリーとして定着し
た“忖度”をいち早くとりあげた秀作がアンコールに応えます。ルーシーと「気づかい」をめぐる物
語が再び巻き起こる・・!
気づかい。それは、美しいものです。でも、人によって、気づかいの方向性が違う場合もあり、お互
いの気づかいの歯車がかみ合わないと、やっかいなことになりがちです。 よかれ、と思ってやった
ことが、他人にとっては悪かれになる。もしかしたら、戦争というものは、そういうかみ合わなさの積
み重ねで起きたりするのではないでしょうか? ルーシーたちは、今回の出来事で、すぎたる気づか
いはおよばざるがごとし、ということに気づいたと思います。そして、それに気づいた人の、これから
の気づかいは、もっともっと美しいものになるはずです。ルーシーと王子様の作る国は、きっと、戦
争のない平和な国になるでしょう。
― 松尾スズキ ― (原作絵本 千倉書房『気づかいルーシー』あとがきより)
<あらすじ>
とある村で、おじいさんと暮らす女の子ルーシー。
ある日、おじいさんが馬から落ちて死んでしまうが、ルーシーを悲しませまいと気づかった馬は、
その皮をはいで自らかぶり、おじいさんになりすます。
ルーシーはそのことに気づいていたが、馬の努力を気づかい、知らないふりをする。
一方、本当は生きていたおじいさんは、皮をはがれた中身だけになってルーシーを見守っている。
やがて、大きくなったルーシーは、王子さまと恋に落ちるが、王子は余命 3 ケ月。
そこで、おじいさんの中身はルーシーを気づかい、王子のペイントをしてルーシーの前に現れる。
そして、ついに結婚、というその時、おじいさんの皮をかぶった馬が登場して、待ったをかける。
しかしその時、予期せぬ事実が発覚し・・・。
【原作】松尾スズキ (千倉書房『気づかいルーシー』)
【脚本・演出】ノゾエ征爾
【出演】岸井ゆきの 栗原 類/川上友里 山口航太 ノゾエ征爾/大鶴佐助 小野寺修二
岸井ゆきの
栗原類
川上友里
山口航太
ノゾエ征爾
大鶴佐助
小野寺修二 © 鈴木穣蔵
【演奏】田中 馨 森 ゆに
田中馨
森ゆに
【コメント】
■脚本・演出・出演 ノゾエ征爾さん
ありがたいことに3回目の公演となりますが、前回から5年も経っています。 5年と言うと、10歳で楽しんでくれていた子が「は?演劇だと?」などと心身が激変するような年月です。岸井さんは30代となり、国民的女優さんになりました。小野寺さんはおじいさん役に近づき、私は親になりました。そして、演劇界のキラキラ星、大鶴佐助くんが新メンバーに加わりました。圧倒的進化をご期待ください。みんなの体力次第ですが。
■ルーシー役 岸井ゆきのさん
再演のときから、またやりたい!と話していた作品なので、今回、またパワーアップしてお届けできることが楽しみです。『気づかいルーシー』は、気づかいの根底にある優しさでこじれていってしまう物語ですが、「思いやって生きていこうと思える瞬間が幸せ」と感じたり、公演中、お客様と出演者の境界線がなくなり、皆で手を取り合っているような感覚になったりする舞台です。子どもだけでなく、大人も楽しめる作品なので、ぜひ劇場でしか味わえない感覚を、体感しに来ていただければと思います。
■王子様役 栗原類さん
『気づかいルーシー』がこの度またまた帰ってきました!今まで関わった舞台が3回も上演されるとは初演の時は想像できませんでした。三度目の上演ですが、今回も新作の気持ちで挑みます。今までとは違う『気づかいルーシー』を皆様にお届けします。どのような舞台になるのかを僕自身も楽しみです。どうか期待してお待ちください。
■馬役 大鶴佐助さん
ノゾエさんの事が僕は好きなんですよ。それは作品もノゾエさんという人もひっくるめて。2人芝居の時にノゾエさんに貰った言葉を僕は握りしめてたりします。『気づかいルーシー』再再演みたいですが、僕の肉体が入る事により出来上がる事象が僕自身楽しみですし、未知なので飛び込みたいと思います。何卒よろしくお願い致します。
■おじいさん役 小野寺修二さん
おじいさん役を演ってます。その外身だけじゃなく中身も演っています。なかなかできない体験です。周りの人にこの作品の説明をするたび、奇妙さに嬉しくなります。その「中身」は子どもたちに随分気持ち悪がられました。嬉しい限りです。今回の再再演、ノゾエさんはまた新しい仕掛けを持ってきそうです。視覚的な驚きも沢山あり、大人も子供も楽しめる作品です。観ていない方はもちろん、一度観た方も是非いらしてください!
開催概要
開催日
2022 年 8 月 20 日(土)
開場・開演時間
14:30開演(14:00開場)
会場
大ホール
会場補足
※くらら敷地内には一般駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
近隣の商業施設駐車場の利用はご遠慮ください。
チケット種別
有料
チケット価格
一般:S席4,500円 A席3,500円
[くららフレンズ:各席500円引き。ただし子ども券を除く]
子ども(3歳~中学生):S席3,000円 A席2,500円
チケット発売日
■「くららフレンズ」先行販売
くららインターネット(電子チケットのみ):6月11日(土)10:00~
■一般販売
くららインターネット(電子チケットのみ)・チケットぴあ:6月15日(水)10:00~
※くららインターネットのご利用には、くららHPからの無料「利用登録」が必要です。
※友の会「くららフレンズ」はインターネット利用登録(仮登録・本登録)終了後、くららフレンズへの入会手続きが必要となります。
入会手続きは、利用登録の際にご登録いただいたメールアドレスとパスワードでログインをしていただき、マイページの会員登録状況「入会・更新」より行えます。
※電子チケットご利用の流れはこちら
チケット取扱い
チケットぴあ
tel:0570-02-9999 (Pコード:512-794)
※セブン-イレブンでも直接お買い求めいただけます。
座席種別
座席指定
お問い合わせ先
東広島芸術文化ホールくらら チケットセンター
電話番号:電話番号:082-426-5990(10:00~19:00土日祝日営業)
主催・共催・他
【主催】東広島芸術文化ホール指定管理者
【企画制作】東京芸術劇場
チラシ
別ウインドウで開きます。
※3歳未満入場不可/膝上鑑賞不可。有料託児サービスがございます(公演日1週間前までの予約制)託児申込書はこちら、利用案内はこちら
※車椅子席・介助者席はくららチケットセンターのみ取扱い
※営利目的のチケット転売は禁止
※行政の感染拡大予防ガイドラインに従い、対策をとって開催します。
※公演中止・延期の場合はくららHP等に掲載し、お客様への個別のご案内は致しませんので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。"
日程 |
・2022年08月20日(土) |
---|---|
場所 |
広島県東広島市西条栄町7-19 東広島芸術文化ホールくらら 大ホール |
料金 | 参照ページを確認ください |
参照サイト:東広島芸術文化ホール くらら
※イベントの内容・日時・場所などは変更になる場合があります。
ご参加される際は参照ページをご確認ください。
※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
平岩地域センターだより7月号 ひらいわ三味線
期間: | 2022年07月16日 〜 2022年07月16日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町寺家10520-12
平岩地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
16 閲覧
【東志和】地域センターだより7月号 うたごえひろば~脳活・笑活・歌活で自粛生活ストレス解消しましょう~
期間: | 2022年07月28日 〜 2022年07月28日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市志和町志和東3887-1
東志和地域センター ホール |
料金: | 無料 |
14 閲覧
平岩地域センターだより7月号 ひらいわハーブ教室
期間: | 2022年07月08日 〜 2022年07月08日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町寺家10520-12
平岩地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
18 閲覧
【東志和】地域センターだより7月号 7月のご利用予定
期間: | 2022年07月01日 〜 2022年07月31日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市志和町志和東3887-1
東志和地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
16 閲覧
【八本松】地域センター便り【7月】7月の講座・行事予定表
期間: | 2022年07月01日 〜 2022年07月31日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市八本松南2-1-1
八本松地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
21 閲覧
板城地域センターだより(令和4年7月号) 7月行事予定
期間: | 2022年07月01日 〜 2022年07月30日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町馬木565-1
板城地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
13 閲覧
平岩地域センターだより7月号 平岩地域センター7月予定
期間: | 2022年07月01日 〜 2022年07月31日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町寺家10520-12
平岩地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
18 閲覧
魔法じかけの三つ巴~朗読とともに~ 三つ巴アンサンブル主催公演Vol.5
期間: | 2022年09月24日 〜 2022年09月24日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条栄町7-19
東広島芸術文化ホールくらら サロンホール |
料金: | 参照ページを確認ください |
12 閲覧
2022 酒まつり酒の街歌謡選手権大会
期間: | 2022年09月19日 〜 2022年09月19日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条栄町7-19
東広島芸術文化ホールくらら 大ホール |
料金: | 無料 |
17 閲覧
◆ミュージック・ケア教室(要予約)
期間: | 2022年07月04日 〜 2022年07月11日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-30
ゆめもくば |
料金: | 参照ページを確認ください |
16 閲覧
入野地域センターだよりR4.7. えいごで遊ぼう「からだ」であそぼう
期間: | 2022年07月23日 〜 2022年07月23日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市河内町入野2650-3
入野地域センター 和室 |
料金: | 参照ページを確認ください |
21 閲覧
平岩地域センターだより7月号 夏休み「見つけよう!子ども夢ひろば」木工大好き!
期間: | 2022年08月07日 〜 2022年08月07日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町寺家10520-12
平岩地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
19 閲覧
平岩地域センターだより7月号 ひらいわハーブ教室
期間: | 2022年07月08日 〜 2022年07月08日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町寺家10520-12
平岩地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
18 閲覧
平岩地域センターだより7月号 ひらいわ三味線
期間: | 2022年07月16日 〜 2022年07月16日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町寺家10520-12
平岩地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
16 閲覧
【東西条】東西条地域センターだより 第56号 第3回目 コロナ禍で考える!~これからの私の生き方~≪生前整理他≫
期間: | 2022年07月07日 〜 2022年07月07日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条土与丸2-3-4
東西条地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
16 閲覧
◆ベビーマッサージ(要予約)
期間: | 2022年07月27日 〜 2022年07月27日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-30
ゆめもくば |
料金: | 参照ページを確認ください |
20 閲覧
◆食育講座親子クッキング(要予約)
期間: | 2022年07月26日 〜 2022年07月26日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-30
ゆめもくば |
料金: | 参照ページを確認ください |
16 閲覧
◆小児科医のお話(要予約)
期間: | 2022年07月19日 〜 2022年07月19日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-30
ゆめもくば |
料金: | 参照ページを確認ください |
16 閲覧
平岩地域センターだより7月号 子犬のしつけ方教室
期間: | 2022年07月16日 〜 2022年07月16日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町寺家10520-12
平岩地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
17 閲覧
平岩地域センターだより7月号 夏休み「見つけよう!子ども夢ひろば」色 de あそぼう!
期間: | 2022年08月18日 〜 2022年08月18日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町寺家10520-12
平岩地域センター |
料金: | 参照ページを確認ください |
14 閲覧
東広島市イベント情報 > 音楽劇「気づかいルーシー」くらら主催・共催