東広島市イベント情報 > 【2022/12/8・要申込】「GIS Day in 中国2022」が開催されます
【2022/12/8・要申込】「GIS Day in 中国2022」が開催されます
"「GIS Day」とは、GIS(地理情報システム)の理解と利用促進、地域のGISコミュニティの創出・拡大を目的として、米国で開始された世界的な草の根運動です。中国地方では、2013年より広島大学で開催しており、本年で10回目となります。
一昨年、昨年はオンライン開催としましたが、本年は、広島大学にて「GIS Day in 中国」を開催します(新型コロナウィルス感染症の状況次第で変更の可能性あり)。
なお、この「GIS Day in 中国」は、GIS資格認定協会のGIS教育認定を受けており、受講者には所定の教育時間を受けた証明となる「受講証明書」を発行する予定です。
【主催】
「GIS Day in 中国2022」実行委員会
(広島大学大学院先進理工系科学研究科 都市・建築計画学研究室内)
【共催】
広島大学情報メディア教育研究センター
広島大学防災・減災研究センター
広島大学インキュベーション研究拠点
「都市-農村流域圏の健全循環創成」
【後援】
地理情報システム学会中国支部、
日本建築学会中国支部、日本地図学会、日本地理学会、
日本地図センター、日本都市計画学会中国四国支部、東広島市
【協賛】
(株)エイム、ESRIジャパン(株)、(株)エネルギア・コミュニケーションズ、(株)ジェクト、中電技術コンサルタント(株)、
(株)ニュージャパンナレッジ、(株)パスコ
【開催日時・お申込み】
【日時】2022年12月8日(木)12:30~(受付開始)
【会場】広島大学・東広島キャンパス
【参加申込】
以下の内容をご記入の上、E-mailにて事務局(gisday.chugoku@gmail.com)宛にお申し込みください。
■件名:「GIS Day参加申込」■お名前・フリガナ■ご所属(会社/団体名・部署)■ご連絡先メールアドレス
■ご連絡先電話番号■GIS 体験講習(第2部)参加希望の有無
※ 新型コロナウィルス感染症の状況次第で変更の可能性があります。
詳細は添付チラシまたは専用HP(GIS Day in 中国2022)をご覧ください。
チラシ
GIS Day in 中国2022
お問い合わせ先
事務局
Tel/Fax 082-424-7866
gisday.chugoku*gmail.com (*は半角@に置き換えてください)
新型コロナウイルス感染症への対応について
https://www.hiroshima-u.ac.jp/2020covid-19"
日程 |
・2022年12月08日(木) |
---|---|
場所 |
広島県東広島市鏡山1-4-5 広島大学・東広島キャンパス ミライクリエ1階多目的ホール、東図書館2階端末室 |
料金 | 無料 |
※イベントの内容・日時・場所・料金などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照ページ)」をご確認ください。
新型コロナウイルス感染防止策
【参加者へのお願い】
マスク等の常時着用(参加者)
※上記の情報は参照ページに記載されている情報をもとに当サイトの運営会社が判断して記載しております。
※上記に記載されていないとしても各感染防止策が実施されていないとは限りません。
※各感染防止策の実施を保証するものではありません。
参照サイト:広島大学
※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
生涯学習サテライトキャンパス講座「一度は聞いてみたかった 身近にいるチョットあぶない生き物たち」受講者募集
期間: | 2023年03月04日 〜 2023年03月04日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条岡町10-10
東広島イノベーションラボ ミライノ+ |
料金: | 参照ページを確認ください |
22 閲覧
3/27 初めてのパソコン講座
期間: | 2023年03月27日 〜 2023年03月27日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市河内町入野2650-3
入野地域センター 2階 研修室2 |
料金: | 参照ページを確認ください |
14 閲覧
2/27 初めてのパソコン講座
期間: | 2023年02月27日 〜 2023年02月27日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市河内町入野2650-3
入野地域センター 2階 研修室2 |
料金: | 参照ページを確認ください |
13 閲覧
2/13 初めてのパソコン講座
期間: | 2023年02月13日 〜 2023年02月13日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市河内町入野2650-3
入野地域センター 2階 研修室2 |
料金: | 参照ページを確認ください |
10 閲覧
3/13 初めてのパソコン講座
期間: | 2023年03月13日 〜 2023年03月13日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市河内町入野2650-3
入野地域センター 2階 研修室2 |
料金: | 参照ページを確認ください |
10 閲覧
前野隆司先生をお迎えしてWell-Beingと地域共生社会について講演していただきます
期間: | 2023年02月06日 〜 2023年02月06日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条西本町28-6
東広島市市民文化センター3階アザレアホール |
料金: | 無料 |
26 閲覧
令和4年度 里山資源マイスター養成講座について 3.里山資源マイスター養成研修
期間: | 2023年01月24日 〜 2023年03月16日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市高屋町稲木2010-5
賀茂地方森林組合、福富町久芳 |
料金: | 参照ページを確認ください |
34 閲覧
農文協さんに学ぼう! 畑のマメ知識 3月4日(土)
期間: | 2023年03月04日 〜 2023年03月04日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条中央7丁目25−11
東広島市立中央図書館 1階読書活動室 |
料金: | 参照ページを確認ください |
22 閲覧
春の庭木等剪定習得講習
期間: | 2023年03月11日 〜 2023年06月24日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市西条町大沢10025-2
東広島市立向陽中学校、東広島市立郷田小学校 |
料金: | 参照ページを確認ください |
24 閲覧
【2023/3/3開催・要申込】 オープンセミナー「日々の学習管理をもっと便利に、もっと効果的に」を開催します
期間: | 2023年03月03日 〜 2023年03月03日 |
---|---|
場所: |
広島県東広島市鏡山1-3−2
広島大学総合科学部J棟 J209, J307 |
料金: | 無料 |
21 閲覧
東広島市イベント情報 > 【2022/12/8・要申込】「GIS Day in 中国2022」が開催されます